2歳差の兄妹を子育て中のことりです♪
2歳差の子育ては、
- 上の子がお兄ちゃん・お姉ちゃんになりきれなくて結構大変
- 下の子に構いすぎていると、お兄ちゃんお姉ちゃんのやきもちがすごい
- 上の子と遊んでいると、下の子に邪魔される
このあたりに悩んでいる2歳差のお子さんを持つお母さんが多いと思います。
特に下の子が0~2歳の間はまだまだ手がかかるので、上の子を後回しにしていると、今度は「自分の番!」とばかりに世話を焼かなければならなかったり…
私はそういう時に、色々な育児グッズや商品を使って子育てのプラスアルファとして活用していました。こういったものを使うだけで、かなり自分の負担も楽になっていました。
どんなものか簡単に紹介すると、
- バウンサー
- エルゴの抱っこ紐&ベビーカー
- 通信教育
- 絵本・ワークブック
- 子乗せ自転車
です!
この記事では、これらをどうやって使用しながら子育てに活かしていたかを月齢・年齢別にお話していきたいと思います。
子育て必需品:①バウンサー
まず1つ目は「バウンサー」です!これがあったおかげで本当に助かったシーンがたくさんありました。
下の子がまだ生後1ヶ月~4ヶ月くらいの時は、バウンサーに載せてよくご機嫌取りをしていました。これに載せるとお兄ちゃんも一緒になって遊んでくれるので、その間にご飯の準備をしたりすることも多かったです。
生後6ヶ月くらいもすると寝返りができるようになったり、自分でほふく前進など身体を動かせるようになってくるので、そうなってきたらバウンサーの役目は終わりました。
バウンサーは中古ショップ等でも人気商品なので、状態によってはいいお値段で買取してもらえます!我が家もそれで買い取ってもらいました♪
子育て必需品:②エルゴの抱っこ紐&ベビーカー
外出時に絶対必要だったのは、エルゴの抱っこ紐とベビーカーです。こちらはもうすでに使用しているお母さんも多いと思います。
2歳差だと下の子0歳、上の子もまだまだヨチヨチ歩きで買い物へ行くだけでも重労働です…そういう時は、下の子を抱っこ紐・上の子をベビーカーに載せてショッピングや散歩など、外出時はいつもこのスタイルでした。
特におすすめなのは公園などに行って上の子と一緒に砂場などで遊ぶ場合、下の子をおんぶにすると、お母さんの前がフリーになるのでかなり楽です!
砂場は子供と一緒に屈んで遊ぶし、ブランコや遊具などはすぐに手が出せるように前が空いていると、それだけでかなりフットワークが軽くなります。たまに上の子を抱っこしないといけない場面が出てきても、前が空いていたら楽に抱っこもできます。
意外とおんぶをしていないお母さんもいますが本当におススメですよ!
子育て必需品:③こどもちゃれんじなどの通信教育
2人とも月齢が上がってきてお兄ちゃんが3歳くらいのころから、「こどもちゃれんじEnglish」を購読し始めました。英語玩具やDVDも付いてきたりシールブックのような本もあったので2人とも大好きでした!
玩具に関してはお兄ちゃんは英語を勉強できるものとして、妹はボタンを押したり型はめなど知育玩具として、様々な活用の仕方をしていました。2ヶ月に一回のみの教材なのでさほど玩具や本が増えることもなかったです。
DVDの内容も1歳程度の娘が見ても問題ない内容だったので、2人一緒に見せていました。
こどもちゃれんじEnglishに限らず通信教育は家に届くので、わざわざ買いに行く必要がありません。これだけでも、小さい子供たちを連れてショッピングに行く必要もないですし、いい知育玩具として二人に安心して遊ばせることができました。
お兄ちゃんは英語も学べて、妹は知育玩具として遊べて一石二鳥でした♪
子育て必需品:④絵本・ワークブック
さらに年齢が上がってくると、絵本やワークブックをよく活用するようになりました。
絵本は探し絵系を何冊か持っておけば、まだ字の読めない下の子も遊ぶことができるのでかなりおすすめです!また、最近では100円ショップなどでもドリルのようなワークブックがたくさん発売されているので、こちらもおすすめです。
ふたりが楽しめる絵本があれば読み聞かせを一緒にすることができるし、お母さんの負担も減りますよね(笑)
我が家の最近のブームの本は、「おしりたんていシリーズ」です!謎解きと絵探し、時々パズルゲームのようなページもあるのでふたりで楽しんで読んでます。下の子はまだ字が読めませんが絵探しをしたり、オールカラーページなので見ていても飽きないようです。
子育て必需品:⑤子乗せ自転車
これは「もっと早く買っておけばよかった!」と後悔したほど、今では手放せない必需品、子乗せ自転車です!周りでも持っているお母さんはたくさんいますが、みんな口々に「早く買って後悔はナシ!」という位です。
幼稚園が遠く、通園バスが使えない時は歩いて行っていたのですがそれもいよいよ限界に…結局我が家は、上が3歳半・下が1歳半くらいで購入しましたが、もっと早く買っておけばよかったと本当に思いました。それくらい今では手放せないです!
お兄ちゃんが7歳になり以前よりは乗る機会が減りましたが、今は妹が後ろに乗り毎日幼稚園に行っています。たまに3人でサイクリングに行きますが、いい気分転換にもなって楽しいです♪
子育て必需品:番外編・ワイヤレスイヤホン
こちらは番外編としてお母さん自身におすすめなのが、ワイヤレスイヤホンです。
子供たちがDVDを見てる間やおもちゃ・本などに夢中になっている時に、ひっそりと耳に着けて音楽を聴いたり動画を聞き流ししています。これだけでもかなり気分転換になるし、少し自分の時間にもなっておすすめです。
気になる方はぜひ試してみてください!結構いいですよ♪
2歳差きょうだいだからこそ、2人一緒に子育てしちゃおう!
子育て必需品グッズとして、
- バウンサー
- エルゴの抱っこ紐&ベビーカー
- 通信教育
- 絵本・ワークブック
- 子乗せ自転車
を紹介しました!
今回紹介したものもほとんどがふたりとも一緒にできるものばかりだったので、ひとりひとり面倒を見るよりもお母さんの負担もぐっと楽になります。
月齢・年齢別に紹介したので、どれか一つでも参考になれば嬉しいです♪
上手に息抜きをしながら子供たちと向き合っていきたいですね!